シャッフル主任の進捗報告

興味のあるものを作ります。進捗を不定期にご報告します。

Web

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第4章8節 クライアントサイドのE2Eテストを実装する

知らず知らず歩いてきた細く長いこの道 すっかり休み気分も抜けた頃ですが、あけましておめでとうございます。 お正月は異教の宗教施設に行ってきました。 やはり、朝の寺社仏閣は心が洗われます。 2020年も新たな気持ちで本ブログに取り組んでいきたいと思…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第4章6節 クライアントサイドを自動テストする

Deine Zauber binden wieder,(汝が魔力は再び結び合わせる) 第3章8節 サーバサイドを自動テストするではPythonで書いたLambda処理のユニットテストを作りました。 今回は第4章5節 Veu.jsでクライアントサイドを実装するで実装したVue.jsのコードを自動テス…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第1章2節 CloudFrontでサイトをHTTPS化する

ブログ開くともう 7日たつなぁって 前回の第1章1節 S3で静的WebページをホスティングするではWebサイト構築の手始めとして静的Webページを作りました。 あれは創世記第3章の前に書き溜めておいたやつなので、実は構築からすでに1週間たっています。 サイトを…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第1章1節 S3で静的Webページをホスティングする

書を捨てよ街へ出よう 創世記では弊教団の教義を広めるWebサイトを構想して計画を立てました。 いやー長かった。 イスラエルの民がラムセスⅡ世に奴隷扱いされる日々のようでしたが、 いよいよクラウドの原野に歩みだしましょう。 はじめに神は静的Webページ…

そうだ、教祖になろう。創世記 第3章1節 我慢できずに作ってしまう

細えこたぁいいんだよ 「いろいろ考えてるけどさぁ。ちょっと慎重過ぎなんじゃないの?」 「他のブログだと、だいたい1回の記事で何か作って動かしてるよ。」 「そろそろ動くもん見してくれてもいいんじゃあないの?」 … 「あとVue.jsじゃないとダメなの?」…

そうだ、教祖になろう。創世記 第2章3節 キャッシュフローを考える

地獄の沙汰も金次第 弊教団は営利目的ではないものの、 サーバの運用にはある程度費用がかかります。 簡単に見積もってみましょう。 AWSはクラウド費用を見積もるためのツールSIMPLE MONTHLY CALCULATORを公開しています。 これを使います。 見積もれないサ…

そうだ、教祖になろう。創世記 第2章2節 データ構造を考える

私は私を生きてくんだ 私は私で生まれたんだし 画面イメージをパワポで書いてみました。 パワポといっても実際はPCバンドル版の キングオフィスなんだけど。 この文章の各所をランダムで変えられるようにします。 定義すべき項目はこんな感じになりますね。 …

そうだ、教祖になろう。創世記 第2章1節 アーキテクチャを考える

私のお墓の前で泣かないでください。 アーキテクチャというのはシステムの構造です。 なんの要素がどういう役割を担うか。 処理が早くて安くて楽に作れて変えやすいシステムを作れるのが 良いアーキテクチャです。 今回のアーキテクチャを考えてみましょう。…

そうだ、教祖になろう。創世記 第1章3節 コンテンツを考える

Think Big, Start Small 新しいものごとを始めるときの定石として コントロールの効く小さい範囲から初めて だんだん規模を拡大していくという考え方があります。 弊教団はまだ私ひとりしかいませんので、 そんなにはたくさんのコンテンツを作れません。 で…

そうだ、教祖になろう。創世記 第1章2節 伝達手段を考える

メンバー募集。当方Vo. 前回の第1章1節 コンセプトを考えるでご報告したアイデアは2017年5月に中央快速の中でひらめいたものの、どうやって世に出したらいいものか長く考えあぐねていました。 chief-shuffle.hateblo.jp はじめに思いついたのは芸術作品のよ…