シャッフル主任の進捗報告

興味のあるものを作ります。進捗を不定期にご報告します。

Cloud9

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第4章2節 Vue.jsを思い出す

いつのことだか 思い出してごらん 第4章1節 Cloud9にVue.js開発環境を導入するでは vue create プロジェクト名 でVue.jsを導入しました。 色々入ってます。 Vue.jsに触ったのは2年前でどういう構造になっていたのか忘れてしまいましたので、おさらいしてみま…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第4章1節 Cloud9にVue.js開発環境を導入する

「どうして、この山のような仕事を一人だけで片づけようとするのか。」 第3章が長かったせいでシナイ半島をだいぶさまよった気になりましたが、まだサーバサイドがなんとか動いただけです。 預言します。 「おお、見よ!第4章はもっと長くなるであろう!」 …

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第3章8節 サーバサイドを自動テストする

銀にはるつぼ 3章もだいぶ長くなりました。 今回も第3章7節 Cloud9のLambdaで共通処理を持つに引き続き、普通の内容かもしれません。 サーバサイドの処理が多くなってきたのでコードをテストします。 これから何回も変更が入るので、いちいち自分でテストな…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第3章7節 Cloud9のLambdaで共通処理を持つ

持てるものは与へられて益々豊かならむ 第3章5節 LambdaのログをCloudWatch Logsに出力するでトレースログを実装しました。 第3章6節 CloudWatch LogsをSNSで通知するで作成したSNS通知用のLambda関数にもこれを適用したいのですが… 1つ問題があります。 通…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第3章2節 LambdaからGoogleスプレッドシートにアクセスする

門の神「ズール」 前回の第3章1節 Cloud9でLambdaの開発環境を構築するではCloud9で開発環境をセットアップしました。 これでサーバサイドを実装できるようになったわけですが、いきなり全部作ると長いので少しずついきましょう。 まずはこのアプリケーショ…

そうだ、教祖になろう。出エジプト記 第3章1節 Cloud9でLambdaの開発環境を構築する

ソースはクラウドにいまし、 Route53以外のAWSサービスが繋がったので、アプリケーションを開発していきたいのですが、まずは開発環境が必要です。 PythonだとPCでPyCharmでやってもいいのですが、クライアントサイドのVue.jsもあるし、せっかくAWSなのでClo…